沖縄の座間味島で格安キャンプ旅をした際には、もちろん、毎日、目の前のビーチや無人島などで、スノーケリング三昧でした。
http://datenrisu.net/okinawa-camp1
水中メガネ、スノーケル、フィンが、スノーケリング3点セットなのでしょうが、それ以外のもので、使ってみて良かった道具を、レポートします。
◎ 水中にデジカメを落とさないストラップ
防水のデジカメで、海の中の様子を撮影する時に、手放せないのが、この浮きが付いたストラップです。腕に付けたストラップの長さを調整できるので、なかなか腕から抜けることはないのですが、万一、泳いでいる時にストラップが抜けても、デジカメとともに、水上にぷかぷか浮いてるので、深い海底に落ちて拾えなくなるようなことになりません。
防水のデジカメ自体、ある程度、高価なものでしょうが、それより、デジカメのメモリに記録されてる想い出の写真の数々が失われるのが怖いですね。これを使えば、そういう心配なく、スノーケリングができます。色は、遠くからでも目立つオレンジが良さそうです。
◎ 陸上、水中、両方使えるマリンシューズ
フィン陸上はサンダルで歩き、ビーチでフィンを付けて、海に入る…のでも良いのですが、陸上でも岩場などだと、サンダルでは歩きにくく、ケガをする恐れもあります。サンダルを置くところと、水辺が遠かったりすると、その間、ずっと素足で歩かないといけなかったりします(座間味では、そういうところはなかったですが)。
マリンシューズがあると、素足で歩くことなく、陸上から海に入れます。「あると便利…」という程度かもしれませんが、予想以上に使い心地は良かったです。
ただし、素足で履くタイプのフィンだと、マリンシューズを履いたフィンを付けるのは、サイズの面で無理がありますし、履けたとしても、足がうまく動かなかったり、抜けたりするので、やめた方が良いでしょう。
◎ コンパクトに折りたためるスノーケリングベスト
座間味島周辺では、流れが速く危険なところもあり、無人島に行く場合は、監視員もいないので、スノーケリングベストは必須です。とは言え、普通のスノーケリングベストは、かなりかさばるので、買って持って行ったりすると、荷物が極端に膨らんでしまいます。
このスノーケリングベストは、コンパクトに折りたためるので、あまり荷物になりません。ただし、商品説明に「ライフジャケット、救命しゅ胴衣とは異なります」と書いているように、正式のライフジャケットのような信頼性はなく、過信は禁物です。使用は自己責任だと考えましょう。
5月の座間味の海は、正直言って、少し冷たかったのですが、このスノーケリングベストは、胸の部分に空気の袋が密着するような感じなので、水の冷たさを忘れることが多かったです。
△ スマホと財布を入れておく防水ポーチ
座間味は離島だから、盗まれる可能性は少ないかもしれませんが、それでも、ビーチに、スマホや財布を置きっぱなしにしておくのは、不安ですね。そうすると、やはり、防水ポーチが必要になります。
防水ポーチは、いろんな商品が売っていて、しかも、どんなタイプのどんな商品を見ても、ほとんど例外なく、少数の「水漏れする」というコメントがあるので、かなり迷って買ったのが、これです。透明のビニールの袋が、折りたたみ式の三重チャックになってるので、さすがに大丈夫だろう、と思ったのでした。腰にしっかりと身につけられるのも、安心だと思いました。
で、実際、大丈夫で、中に入れてたスマホも濡れることなかったのですが、開ける前に、よーく、中を見てみると、ほんのわずかですが、三重チャックの中まで水滴が侵入してました。三重とは言え、完璧ではないのでしょう。
ただし、三重チャックのところが折りたたみ式になってることもあり、ドバドバと水が侵入するようなことはないみたいなので、財布は多少、水滴がついても良いとして、中に入れるスマホは、まずジップロックのようなチャック付きのプラ袋に入れてから、この防水ポーチに入れると良いかと思います。
この商品が特に悪いというわけではなく、どれも、似たようなことになるのではないかと推測しています。
△ ハーフサイズのフィン
フィンは、座間味でもレンタルできるし、買えば、かなりかさばるので、どうしようかと思って、結局、買ったのが、ハーフサイズのフィンです。
普通のフィンと比べて大分小さいので、かさばらず、バッグにもコンパクトに収納できた点は良かったです。ただし、やはり、推進力が弱い!当たり前なのですが、ヒレが小さい分、水を押す力が弱く、流れに乗ってる時は良いのですが、流れに逆らって泳ぐ時は、ものすごーく、進むのが遅くなるし、疲れます。流れが速いところで使うのは、あまりおススメできません。
ただ、サイズ調整もできて、マリンシューズを履いたまま付けられるので、陸と海を行き来するのには便利です。
スノーケリングに行くのも、軽くてコンパクトな道具で、身軽に!
以上、全部、自分で使ってみてのレポートでした。便利で使い心地が良いだけでなく、コンパクトで軽く、身軽に旅をするのにも向いたものばかりです。私が、大きな荷物大キライ!で、コンパクトで身軽な旅にこだわってるからでしょうね。
海外旅行にも、百均(100円ショップ)で買ったエコバッグ一つででかけます。機会があれば、身軽な旅行のための便利な旅行用品についても、書いてみようと思います。
身軽に行くキャンプにおススメの道具については、既にレポートしました。
http://datenrisu.net/goods01
BBQコンロも、コンパクトに!
http://datenrisu.net/easygoing-bbq1