常に時代や季節に一歩も二歩も遅れるこのブログですが、その方針で行くと、オリンピックやパラリンピックが完全に終わったリオデジャネイロを取り上げ...
リオデジャネイロ 三景、二つ目は、「セラロンの階段」です。
2.セラロンの階段
チリ人アーティストのセラロンさんが造った250段のカ...
リオデジャネイロ 三景、三っつ目は、貧民街「ファベーラ」です。
3.ファベーラ(貧民街)
「ファベーラ」とは、貧しい人たちが、公...
リオデジャネイロのおすすめ三景を紹介してきましたが、さらに一ヶ所となると、「カテドラル・メトロポリターナ」です。

カテドラル・メトロポリターナ
4.カテドラル・メトロポリターナ

円錐型をした珍しい教会。天井から四方に、ステンドグラスが伸びる

空中に浮かぶ十字架も神秘的

天窓が、十字型になっている

聖フランシスコ像とキリスト像は、現代アートのよう

カテドラル・メトロポリターナの近くを高架の路面電車が走る

かわいい路面電車からも、カテドラル・メトロポリターナを眺められる
海外旅行をしてると、沢山の教会を見ると思いますが、このカテドラル・メトロポリターナは、建物そのものが現代アートと言っても良く、他に例を見ない極めてユニークな建築の教会であることは間違いないでしょう。